http://ftown.boo.jp/cgi-box/file/data/image_8.gif {{category 高梁ゆかりの人物}}{{category 高梁偉人伝}} 吉田能安 【よしだよしかず】 {{category 高梁ゆかりの人物}} 弓道家として古式に通じ、強弓での固物 かたもの 射い 貫 ぬき 、 管 くだ 矢や に練達した当代の実力者 吉田能安 よしやす 十段。明 治24年、市内内山下に生まれ、旧制高梁中学校 を卒業後上京。早稲田大学在学中に弓道を始め、 昭和3年に、東京都西萩窪に「遊神館 ゆうしんかん 弓道吉田教 場」を開きました。 戦前、戦中に各弓道大会で優勝するなど活躍。 昭和16年、日光東照宮主催の第13回全国武道大 会の特別演技で固物射貫を演じ、武将兜を串刺し に射ぬくことに成功した話は有名です。 戦後は連合軍の指令で禁止されていた弓道の復 活に奔走。全日本弓道連盟(現日本弓道連盟の前 身)を発足させるなど日本弓道の発展に尽力。射 による真の人間教育を提唱して実践に努め、多く の門人子弟から「のうあん先生」の呼称で敬慕さ れました。昭和60年94歳で死去。 (市の情報(広報たかはし))